利用規約
第1条 適用
本利用規約は、ユーザーが当社の提供する本サービスを利用する際の一切の行為に適用されます。
第2条 利用登録
- ユーザーは、当社の定める手続きに従って、利用登録を行うものとします。
- 当社は、利用登録の申請に対して、承認の可否を決定します。
- 本サービスの利用登録を行った時点で、利用者は本規約に同意したものとみなされます。
第3条 禁止事項
ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- サーバーやネットワークの機能を妨害する行為
- 他のユーザーの個人情報を不正に取得する行為
- 当社のサービスに関連して反社会的勢力に利益を供与する行為
- 犯罪的行為に結びつくこと
- 第三者または当社の知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権)を侵害すること
- 第三者または当社の財産、名誉、信用又はプライバシーを侵害すること
- 本件業務に関し、逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、その他本件業務のソースコードを解析すること
- 第三者または当社に不利益を与えること
- 第三者または当社を誹謗中傷すること
- 本件業務の運営を妨げ、当社の信用を毀損すること
- 本件業務に関連して知り得た情報を利用し又はその情報を第三者に対し、開示又は漏洩すること
- 法令に違反すること
- 当社が提供するツールを、当社の許可なく名称変更して第三者に再販売または再提供する行為
- 前各号のいずれかに該当するおそれのある行為又はこれに類する行為であると当社が判断する行為を行うこと
第4条 利用者指定店舗が利用者及び当社以外の第三者が運営する店舗である場合の処理
利用者指定店舗が利用者及び当社以外の第三者が運営する店舗である場合、当該第三者との関係では、本件業務に関して生じる責任はすべて利用者が負い、当社は当該第三者に対していかなる責任も負わないものとし、利用者は、当該第三者に対し、その旨を説明するものとします。
第5条 サービスの提供の停止等
当社は、以下の場合に、事前の通知なく、本サービスの全部または一部の提供を停止することがあります。
- サービス用設備の保守点検または更新を行う場合
- 地震、落雷、火災、停電、天災、、戦争、暴動、内乱、テロ行為、重大な疾病、法令・規則の制定・改廃、公権力による命令・処分その他の政府による行為、争議行為、輸送機関・通信回線等の事故その他不可抗力によりサービスの提供が困難となった場合
- その他、当社がサービスの提供が困難と判断した場合
第6条(契約期間及び解約)
- 本サービスの契約期間は最低12ヶ月とし、契約期間中の解約はできません。
- ただし、契約期間内に解約を希望される場合、残りの契約月分の利用料金を一括でお支払いいただくことで解約が可能となります。
- 返金については、いかなる理由においても一切行いません。
第7条(情報の公開に関して)
- サービス利用に伴い取得した情報: 当社は、本サービスの利用において得た情報を匿名化した形で、第三者に公開することがあります。公開する情報には、個人名や企業名、特定の個人または企業が識別できるような情報は含まれません。
- 公開される情報の内容: 公開される情報は、一般的な統計データやサービス利用に関する傾向、結果、効果などに限ります。特定の利用者を識別できるような情報や機密情報を公開することはありません。
- 情報の利用: 当社は、取得した情報をマーケティング目的や分析目的で使用することがありますが、これには個人情報や企業情報が含まれません。
- 情報公開に関する制限: 利用者が提供した情報については、法律に基づく要求や正当な理由がない限り、公開されることはありません。また、利用者のプライバシーを尊重し、必要以上に詳細な情報は公開しないよう努めます。
- 情報公開の承認: 公開される情報については、事前に個別に承認を得ることなく公開することはありません。利用者の個別の合意を得ることなく、個人を特定できる情報を公開することはありません。
